新潟県小千谷市など柏崎刈羽原発から30km圏内に位置する自治体の首長が花角知事に安全対策の強化などを求める要望書を提出しました。
7月18日、花角知事のもとを訪れたのは、小千谷市の宮崎悦男市長など柏崎刈羽原発からおおむね5km~30kmに位置するUPZ圏内の6市1町の首長。
【小千谷市 宮崎悦男 市長】
「6市1町の切実な課題をお聞きいただき、ともに国に向けて要望いただきたい」
【花角知事】
「ぜひ、6市1町の皆様と一緒になって取り組んでいきたい」
提出した要望書では、避難計画の実効性向上に向けた取り組みの強化のほか、県が実施する県民意識調査の結果を踏まえ、知事とUPZ圏内の自治体の首長との意見交換の場の設置などを求めています。
【小千谷市 宮崎悦男 市長】
「この要望をベースにして、県とともにさらに協議を重ねて、その内容を、同じ方向性を向いて国に要望していただきたい。そのように進めるよう努力をしていきたい」
要望書では、県が原発の立地自治体に一部を配分している核燃料税をUPZ圏内の自治体にも配分することも求めています。