大手通販サイトのアマゾンで注文した商品を、24時間いつでも受け取ることができるアマゾンロッカーの設置が6月から、鹿児島市内のファミリーマート1店舗で始まっていて、2日、その様子がメディアに公開されました。

多田百合香記者
「ファミリーマート鴨池二丁目店ではアマゾンロッカーのサービスが始まっています。スマートフォンの操作だけでレジに並ぶことがなく荷物の受け取りが出来ます」

アマゾンで注文した商品を受け取ることができるアマゾンロッカーは、鹿児島市鴨池二丁目のファミリーマートの敷地内に6月25日に設置され、サービスが始まっています。

県内のファミリーマートにアマゾンロッカー設置されるのは初めてです。

アマゾンロッカーにはタッチパネルなどはなく、荷物の受け取りはアマゾンのショッピングアプリを使います。

位置情報とBluetoothを有効にして、スマートフォンとロッカーを接続すると荷物を受け取れます。

こちらの店舗のロッカーは23個の荷物を収容できて、24時間受け取りが可能です。

県内の全店舗で行っている「店頭受け取りサービス」の利用者が増加して、対応に時間がかかってしまうことから今回、ロッカーを設置しました。

南九州ファミリーマート 商品部・西方健児マネジャー
「お客様から利便性が上がったという声や、好きな時間で受け取れると(声があり)好評を得ている。今後も鹿児島市内及び鹿児島県内に設置を拡大するので期待してほしい」

アマゾンロッカーは7月中に鹿児島市内のファミリーマート6店舗にも設置される予定です。

鹿児島テレビ
鹿児島テレビ

鹿児島の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。