マイナンバーカードを免許証として利用できる「マイナ免許証」の富山県内の申請窓口が23日から拡大されます。
新たに申請窓口が設けられたのは、県内すべての警察署と高岡運転免許更新センターです。
申請手続きは、これまで運転教育センターのみでしたが、県内16箇所に拡大されます。
マイナ免許証の取得は「任意」で、運転する場合は、1.マイナ免許証のみ、2.従来の免許証だけ、3.2枚を持つか、3つのパターンから選ぶことができます。
運転免許センターは「免許証とマイナンバーカードの有効期限が異なることから、更新の順番によっては運転免許として使えなくなることがあるので注意してほしい」と呼びかけています。