大きな音を立ててプールに降り注ぐ白い物体。
水面からは水しぶきが上がっています。
空から落ちてきているのは氷の塊「ひょう」です。
これはフランス南西部で現地時間の19日に撮影された映像。
降り続いたひょうで地面は真っ白です。
別の場所で撮影された映像では、ひょうが当たって折れてしまったのか、木の枝や葉が次々と落ちているのが分かります。
また、庭に置かれたジャンプの練習台では、ひょうが飛び跳ねていました。
フランス南西部ではこの日、接近した低気圧の影響で大気の状態が不安定となり、各地で激しい雨やひょうが降りました。
この影響で、線路の一部が押し流されて高速鉄道TGVの運転ができなくなり、約500人が避難しました。
5月3日には、フランスの首都パリでも雨とともに大粒のひょうが降りました。
これにより、一部の地下鉄の駅が閉鎖されるなどの影響が出たということです。
フランスでは連日、荒れた天気が続いていて、南東部では20日、降り続いた雨の影響で川が氾濫するなどして3人が死亡。
そのうち2人は、車で避難する最中に流された高齢の夫婦とみられます。
フランスの気象当局は、22日ごろまで荒れた天気が続くと予想していて、最新の気象情報を確認するよう市民に呼び掛けています。