プロ野球公式戦・楽天と西武の試合が、5月20日、岩手県盛岡市のきたぎんボールパークで行われています。
試合開始前から、この日を心待ちにしていた多くの人たちで賑わいを見せました。

5月20日は岩手県で2年ぶりの開催となるプロ野球1軍の公式戦ということもあり、多くの観客が訪れました。

球場では楽天の選手たちがハイタッチでファンを迎えたほか、来場者プレゼントとして楽天の東北限定ユニホームが配られました。

地元・盛岡から来た人
「去年は中止になったので、今日すごく楽しみに来た。阿部寿樹選手のホームランが見たい」

東京から来た人
「初めて来たが、自然がいっぱいで良い球場だと思った」

一方、グラウンドでは県ゆかりの選手が試合前の練習に臨みました。

楽天の一関市出身・阿部寿樹選手は、バッティング練習では鋭いスイングを披露していました。

また、富士大学出身の鈴木翔空投手は、ランニングやキャッチボールで汗を流しました。

楽天 阿部寿樹選手
「(きたぎんボールパークは)本当にきれい、こういう場所ができてプレーできるのはうれしく思う」

楽天 鈴木翔空投手
「(岩手は)成長させてもらった地でもあるので、恩返しできるように、きょうは頑張ります」

また、グラウンドには楽天のアンバサダー・銀次さんも駆けつけ選手たちを激励しました。

楽天 銀次アンバサダー
「迫力のあるプレーを見せると思う。最高の応援いただけるとうれしい」

楽天と西武の試合は先ほど午後6時から始まっています。

岩手めんこいテレビ
岩手めんこいテレビ

岩手の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。