「卵が大きくなるのが楽しみ」養殖用の親ブナを出荷 水田で生まれた小ブナは生きたまま販売 郷土食の「フナの甘露煮」に 長野・佐久市 長野放送 2025年5月20日 火曜 午前11:52 の最新記事をトップページに表示 郷土食の出荷です。長野県佐久市の県水産試験場佐久支場で5月20日、水田養殖用の親ブナが出荷されました。 たくさんの卵を抱えたフナはJA佐久浅間を通じて約30軒の農家に販売されます。 水田で産まれた小ブナは9月には生きたまま店頭で売られ、各家庭で郷土食の「フナの甘露煮」にします。 農家: 「卵が秋までに(フナとして)大きくなるのが楽しみです」 佐久支場では20日の一日で約400キロの親ブナを出荷します。 長野放送 長野の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。 長野放送の他の記事 乗客3人死傷 走行列車の窓ガラス割れる「農業用パイプ製の小屋」が衝突と判明 強風が影響か 当時、長野県北部に「竜巻注意情報」 社会 2025年5月22日 走行電車の窓ガラス割れる 乗客3人死傷 「農業用パイプ製小屋」が衝突と判明 強風が影響か 当時、長野県北部に「竜巻注意情報」 社会 2025年5月22日 走行電車の窓ガラスが割れる 乗客の56歳男性が死亡、2人けが 農業用ハウスのようなものが衝突 当時、現場周辺は強風 長野県北部に「竜巻注意情報」 社会 2025年5月22日 【速報】電車の窓ガラスが走行中に割れる 乗客3人搬送 56歳男性が死亡、2人けが 農業用ハウスのようなものが衝突 現場周辺は強風 当時、長野県北部に「竜巻注意情報」 社会 2025年5月21日 一覧ページへ