5月9日は日本アイスクリーム協会が61年前の1964年に定めた「アイスクリームの日」です。これにあわせて金沢市では恒例のあのイベントが開かれました。

加藤アナ:
「金沢エムザ前には長い列ができていますがそのお目当ては…ありました、お目当ては金沢市民が大好きなアイスクリームです」

金沢市では5月9日の「アイスクリームの日」にあわせて25年以上前からアイスの無料配布が行われています。用意されたのは13種類のアイスクリーム1000個。午後2時の配布開始から次々と配られていきました。

一番最初に並んでいた人:
「12時過ぎくらいにきていました狙っていた。ハーゲンダッツがもらえて良かったです」

アイスをもらった人:
「4月に滋賀県から引っ越してきたばっかりだったのでアイスがあると思ってきょうは仕事も休みだったので急いできました。百万石まつりみたいな人の量なのでちょっとびっくりです」

アイスの家計支出額で2022年度は1位、2023年度は2位だった金沢市。しかし昨年度は地震の影響などもあって16位まで順位を落としていました。それだけに今年にかける思いは格別です。

東海アイスクリーム協会 山下登さん:
「金沢と言えばアイスクリーム1番2番目指したいという思い地元の方々も思っているみたいですし我々もそれを感じていますので上位の方にもう1回戻りたいなという思いはみんなあります」

およそ50分ですべて配布されたアイスクリーム。来年は5月9日が日曜日のため今回の倍の2000個を用意することも検討しているそうです。

石川テレビ
石川テレビ

石川の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。