島根県邑南町では、珍しい「山野草」が、山間に彩りを添えています。

花が袋のような形が特長の「クマガイソウ」。
そして、花の真ん中に真っ白なお餅が乗っているような「ユキモチソウ」。
今では珍しい「山野草」です。
邑南町にある銭宝「山野草の楽園」、約2ヘクタールの園内には150種を超える山野草が植えられ、訪れた人の目を楽しませています。

この「楽園」は、姿が消え行く山野草を保護しようと、山の持ち主が20年ほど前に開園、6年前からは地域の住民が受け継ぎ、手入れを続けています。
ほかにも、鈴のような花を咲かせる「ハッカクレン」、鮮やかな黄色い花が印象的な「エビネラン」など珍しい山野草の花が、あちこちに咲いています。

「山野草の楽園」は、入園無料で5月いっぱい公開されています。

TSKさんいん中央テレビ
TSKさんいん中央テレビ

鳥取・島根の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。