マーマレードの出来栄えを競う世界レベルのコンテストが、7日に愛媛県八幡浜市で開かれています。
「Worldマーマレードアワードin Japan」は八幡浜市が誘致して、毎年開かれているもので2025年で7回目です。
コンテストには国内をはじめ、台湾やオーストラリアなどからプロとアマチュアの部あわせて、過去最多の2115点の応募があり、6日から最終審査が始まりました。
最終審査の対象はプロの部のすべての作品と、一次審査を通過したアマチュアの部の上位作品あわせて643点。7日も本場イギリス大会の審査員をはじめ、国内のマーマレードの専門家など、12人の審査員が味や香りなどを念入りにチェックしていました。
JAPANマーマレード協会・宇都宮勝博さん:
「日本・愛媛の柑橘をちゃんと活かせてるもの、そういう視点でマーマレードを選びたいなと思ってます。」
審査は8日までで、結果は5月14日に大会のホームページなどで発表されます。
#愛媛県 #八幡浜市 #WorldマーマレードアワードinJapan #コンテスト #台湾 #オーストラリア #柑橘