愛媛県今治市の道の駅今治湯ノ浦温泉です。土産物売り場やレストランは5日も多くの観光客でにぎわっていました。

広島から旅行(親子連れ):
「(Qお味はどうですか)うまい!お魚が大好きなので食べさせることができて、良かったなと。」

香川からの観光客(姪とおば):
「しまなみ海道に初めてくるので、綺麗な景色が見れたらいいなと思って(来ました)。(道の駅は)すごい人がいっぱいで人気なんだなと思って。」

GW期間中は1日の来客が約2500人と平日の10倍近い人出に!さらに4日は過去最高の売上を記録しました。3月に発生した山火事では建物の裏まで火が迫り、一時休業を余儀なくされる事態になっていましたが、GWのにぎわいは喜びもひとしおです。

道の駅「今治湯ノ浦温泉」・村上みお駅長:
「(山火事で)もう焼けると思っていました。焼けていたら私たち働く場所もないし、みなさんをお迎えする場所もないし、嬉しいです。もう天気にも恵まれて。」

サイクリングの聖地、しまなみ海道を盛り上げる新たな3つの商品も登場しています。伯方の塩を使い、瀬戸内の美しい海をイメージした青いタルトに、上島町産のレモンをたっぷり使った島レモン葛アイス。そして、「だし」と「レモン」を組み合わせた「瀬戸内ジュレ」です。

青木稜悟記者:
「上島町産の大きなレモンが乗ったアイス、いただきます。しゃりしゃりもちもちで甘酸っぱくて美味しいです。疲れた身体にも合いそうです。」

道の駅「今治湯ノ浦温泉」・村上みお駅長:
「サイクリングしていると単調な道でちょっと時々休息したり、美味しいものを食べたくなったりすると思うので、買っていただけるとありがたいです。」

3つの商品は順次、しまなみエリアのサービスエリアやスーパーなどで販売される予定で、新たな「名物」として期待されます。

#愛媛県 #今治市 #湯ノ浦温泉 #観光客 #土産物 #山火事 #サイクリングの聖地 #しまなみ海道 #島レモン葛アイス #瀬戸内ジュレ

テレビ愛媛
テレビ愛媛

愛媛の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。