大阪・関西万博の週末の来場者数は、3日(土)が11万6000人、うちメディアなどの関係者が1万8000人で、一般の来場者が9万8000人でした。
4日(日)は、13万1000人、関係者が1万6000人で、一般の来場者は11万5000人でした。関係者を含めて13万人を超える来場者があったのは、開幕の4月13日(日)以来のことです。
※4月13日の来場者…14万6426人(一般:12万4159人 関係者:2万2087人)
■来場者数の推移は
これまでに累計の来場者数は、関係者を含んで200万人を超えています。
ゴールデンウィーク後半に入り、来場者数が伸びている傾向があります。
(4月)
13日(日)14万6426人(一般:12万4159人 関係者:2万2087人)
14日(月)7万488人(一般:5万3660人 関係者:1万6828人)
15日(火)6万3719人(一般:4万7781人 関係者:1万5938人)
16日(水)7万3869人(一般:5万8703人 関係者:1万5166人)
17日(木)8万2692人(一般:6万7652人 関係者:1万5040人)
18日(金)9万3908人(一般:7万8721人 関係者:1万5187人)
19日(土)10万8773人(一般:9万4081人 関係者:1万4692人)
20日(日)9万5524人(一般:7万9382人 関係者:1万6142人)
21日(月)9万9638人(一般:8万2286人 関係者:1万7352人)
22日(火)10万3729人(一般:8万6630人 関係者:1万7099人)
23日(水)9万9140人(一般:8万1345人 関係者:1万7795人)
24日(木)10万8888人(一般:9万1512人 関係者:1万7376人)
25日(金)11万0759人(一般:9万3168人 関係者:1万7591人)
26日(土)12万2102人(一般:10万4803人 関係者:1万7299人)
27日(日)9万8000人(一般:8万1000人 関係者:1万7000人)
28日(月)11万7000人(一般:10万人 関係者:1万7000人)
29日(火)9万4000人(一般:7万6000人 関係者:1万8000人)
30日(水)9万8000人(一般:8万人 関係者:1万8000人)
(5月)
1日(木)10万2000人(一般:8万4000人 関係者:1万8000人)
2日(金)10万1000人(一般:8万3000人 関係者:1万8000人)
3日(土)11万6000人(一般:9万8000人 関係者:1万8000人)
4日(日)13万1000人(一般:11万5000人 関係者:1万6000人)
※26日までは博覧会協会が発表した詳細な来場者数より。
※一般入場者数は協会発表の来場者総数から関係者の人数を引いて算出。