「こどもの日」の5月5日、仙台市太白区の八木山動物公園では、中学生以下の子供たちに園内が無料で開放され、朝から多くの家族連れでにぎわっています。
記者リポート
「午前8時です。開園30分前なのですが、入場ゲート前にはすでにコーンの先まで続く列ができています」
来園者
「ライオンとゾウを見たい」「楽しいのやりたい」
八木山動物公園では毎年、こどもの日に中学生以下の入場料を無料にしています。
人気を集めていたのは、アフリカゾウのえさやり体験です。鼻の先を器用に動かしてニンジンをつかみ取り。「すごいゾウ!」と子供たちもびっくりです。
一方、こちらは体長1メートルを超えるアオダイショウ。ハラハラドキドキのふれあい体験です。体験した人は「うろこが硬い!」「このサイズはかわいいなとしか思わない」と話していました。
動物へのえさやりやふれあい体験は、ゴールデンウイークの特別イベントして、6日も行われます。