富山県射水市の寺院で、地域住民と北陸に住むベトナム人が参加してお釈迦様の誕生を祝う花まつりが行われました。
富山県射水市の阿弥陀寺ではベトナム出身の僧侶を迎えたことから、3年前から毎年、地域の人と北陸に住むベトナム人の交流の場にと旧暦の5月にお釈迦様の誕生を祝う花まつりが行われています。
4日は地域住民や北陸に住むベトナム人およそ60人が参加し、ベトナムスタイルで祭壇に飾られたお釈迦様にろうそくや花をお供えした後、日本とベトナム、それぞれのお経があげられました。
そして参拝者一人一人がお釈迦様に菊の花びらが入った水をかけてお釈迦様の誕生を祝っていました。