ウクライナのゼレンスキー大統領は5月3日、ロシアが提案した72時間の停戦案を拒否する考えを示しました。

ロシアのプーチン大統領は9日の対ドイツ戦勝記念日に合わせて、8日から72時間の停戦を宣言しています。

ゼレンスキー大統領は3日、地元メディアに対して「孤立から脱却したという雰囲気を演出するためだ。数日間の停戦ではいかなる合意も不可能だ」と語り、プーチン氏の提案を拒否する意向を示しました。

「アメリカが提示した30日間の完全停戦に応じるべきだ」と強調しています。

これに対しロシアのペスコフ大統領報道官は3日、「この停戦案はウクライナが平和への用意があるかを測る試金石だ」と述べました。

ゼレンスキー大統領は会見で、アメリカのトランプ大統領とのバチカンでの会談についても言及し、防空システムやロシアへの経済制裁について協議したと明かしました。

経済制裁については、トランプ大統領から「力強い言葉を受け取った」と述べたほか、アメリカがウクライナへの防空システムの提供に努めると表明したということです。

フジテレビ
フジテレビ

フジテレビ報道局が全国、世界の重要ニュースから身近な話題まで様々な情報を速報・詳報含めて発信します。

国際取材部
国際取材部



世界では今何が起きているのか――ワシントン、ニューヨーク、ロサンゼルス、ロンドン、パリ、モスクワ、イスタンブール、北京、上海、ソウル、バンコクのFNN11支局を拠点に、国際情勢や各国の事件・事故、政治、経済、社会問題から文化・エンタメまで海外の最新ニュースをお届けします。