ゴールデンウィークも後半に入ります。秋田犬発祥の地、秋田県大館市の「秋田犬の里」では、連休に合わせて2日から新たなイベントをスタート。犬づくしの楽しみ方を紹介します。
大館市の「秋田犬の里」は2019年にオープンして以降、国内外から100万人を超える来場者が訪れている人気の観光スポットです。
2日も多くの人が秋田犬を一目見ようと詰めかけ、ガラス越しに写真を撮り、かわいさに見とれていました。
岩手・宮古市から訪れた女性は「初めて秋田犬の本物を見たが、こんなにかわいいのかとびっくりした。犬が苦手だが別格だった」と笑顔を見せていました。
岩手・盛岡市から訪れた男性は「ゴールデンウィークということもあって秋田犬に触れられたらいいなと思って来た。とってもかわいかった」とゴールデンウィークの思い出になったと話していました。
ゴールデンウィークは後半へ。大館市では3日、秋田犬の容姿の美しさを競う催しが開かれますが、これに合わせて始まったのが「秋田犬スタンプラリー」です。秋田犬の里と催し会場の2カ所でスタンプを集めると、抽選で日本酒や食事券などが当たるほか、キーホルダーが送られます。
秋田犬の里・佐藤和弘館長:
「大館のおすすめスポットは、なんといっても青ガエルもいるし手こぎトロッコもある秋田犬の里。ぜひ来てもらえればと思う」
秋田犬の里では3日から秋田犬の写真展も予定されていて、スタッフが準備を進めていました。これらはすべて無料で楽しめます。