5月2日の静岡県内は低気圧の影響で雨の1日となりました。雨は西から止んできていますが、気象台は夜のはじめ頃にかけ雷を伴った激しい雨に注意を呼びかけています。

伊藤渚紗 記者:
先ほどから打ち付けるような強い雨が降ってきました。時折強い風も吹くため横殴りの雨が顔に当たる状態です

5月2日の静岡県内は本州の南を通過する低気圧の影響で雨の1日となり、静岡市では雨脚が強まって雷が鳴る時間帯もありました。

降り始めからの雨量は天城山で151ミリ、網代で122ミリ、石廊崎で78.5ミリとなっていて、気象台はこのあとも多いところで20ミリから60ミリの雨を予想しています。

また、2日は風が強まったところもあり、街では傘をななめにして雨を避け足早に移動する人の姿が見られました。

夕方から伊豆で雨が強まって雨量が規制値を超えたため、伊豆急行など一部の区間で列車が運転を見合わせていて観光客などに影響が出ています。

3日から始まる4連休は5日までは晴れの日が続き、6日は「くもりまたは雨」と予想されています。

テレビ静岡
テレビ静岡

静岡の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。