ゴールデンウィークまっただ中ですが、皆さんの“つながらない権利”は尊重されていますか。
休日に仕事の連絡への対応を求められ、せっかくの休みの予定変更を余儀なくされた経験、皆さんにはありませんか。
実は約7割の人がこうした経験をしたことがあるようです。
調査機関「しゅふJOB総研」が実施したのは、勤務時間外に職場とつながらない権利をテーマにした実態調査。
職場で権利が尊重されているかを尋ねると、「されている」「されていない」はそれぞれ4割ほどで、拮抗(きっこう)する結果に。
この調査に対し回答者からは、「勤務時間外の業務連絡は給与がほしい」や「上司が土日に連絡してきてプレッシャーに感じる」などの意見が。
一方、「少しぐらい休日に対応するのは普通」「緊急を要する場合は必要」などの声も上がりました。
調査を行った企業は、「いつでもどこでもやりとりできる時代だからこそ、つながらない権利を考える必要性が増している」とコメントしています。