岡山県内在住の子供たちが出演する岡山子ども未来ミュージカル「ハロルド」。今年8月の上演に向け、4月26日から岡山市でオーディションが始まりました。

26日から4日間、ワークショップ形式で行われるオーディションには、約250人の子供たちが参加します。
今回で7回目となるこのミュージカルは日本カバヤ・オハヨーホールディングスが主催するもので、子供たちが人間型ロボット「ハロルド」と冒険しながら自然の豊かさや友情を学び成長していく物語です。
また2025年は岡山を飛び出し、大阪・関西万博で公演が行われる予定で、オーディションで選ばれた80人以上の子供たちが出演します。

(ライフデザイン・カバヤ 窪田健太郎社長)
「岡山への地域貢献で「岡山子ども未来ミュージカル」としているがその先の目標として日本全国へ、そして世界へというのを当初から考えていた。この万博での公演を契機に来年以降も更なる飛躍をしていきたい」

岡山子ども未来ミュージカル「ハロルド」は、2025年8月12日と13日の2日間、大阪・関西万博EXPOホール「シャインハット」で上演されます。

岡山放送
岡山放送

岡山・香川の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。