任期満了に伴う南大隅町長選挙が4月13日行われ、開票の結果、現職の石畑博さん(69)が2期目の当選を果たしました。
南大隅町長選挙は開票の結果、現職の石畑博さんが2095票、新人の愛甲真一さん(58)が1561票、新人の田中慧さん(42)が453票で、石畑さんが三つどもえの選挙戦を制し、再選を果たしました。
石畑さんは給食費や修学旅行費の無償化など4年間の実績を強調、2期目に向けて農業政策や福祉政策のさらなる推進を訴えての当選となりました。
投票率は80.96%で、4年前の前回を1.02ポイント上回っています。
一夜明けた14日朝、南大隅町役場で石畑さんに当選証書が付与され、南大隅町選挙管理委員会の天目石幸一委員長は「人口減少による少子高齢化など課題は多いですが、本町の活性化にご活躍ください」と石畑さんを激励しました。
南大隅町長選挙 2度目の当選・石畑博氏
「高齢化率が高い町ではあるが、町の全ての方々が生きがいのある、楽しみのある、そういった町にしていきたい」