不正に入手したキャッシュカードでATMから合計120万円を引き出したとして、札幌市豊平区に住む職業不詳の男(19)が窃盗の疑いで逮捕されました。

 男はいわゆる「還付金詐欺の“出し子”」の容疑。3月5日、氏名不詳の者と共謀し、北海道空知地方に住む女性のキャッシュカードを不正に入手、コンビニのATMから数回に分け、合計120万円を引き出した疑いがもたれています。
 

 警察によりますと、何者かから還付金が返ってくると電話があった後、再び電話が…。

 「現在のキャッシュカードが使えなくなる。手続きのためにキャッシュカードを取りに行く」

 話を信じた女性は、自宅に来た何者かにキャッシュカードを渡し、暗証番号を伝えました。

 男は3月6日に詐欺と窃盗未遂の疑いで逮捕されています。

 2月26日に札幌市手稲区の女性からキャッシュカード5枚をだまし取り現金を引き出そうとした疑いがもたれています。

 その後の調べで今回の被害が発覚。防犯カメラの映像などから男が特定され、4月10日に再逮捕されました。

 男は、前回逮捕された際、容疑を否認していましたが、いまは黙秘しています。警察は男が闇バイトでかかわっていた可能性も視野に捜査を進めています。

北海道文化放送
北海道文化放送

北海道の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。