約15年にわたって休校していた丸亀市の広島にある小学校と中学校が4月から再開し、4月10日、学校再開の式典と入学式が行われました。
丸亀市沖にある離島、広島です。2025年度新たに2世帯の家族が移住し、小学生3人と中学生1人が小学校と中学校に入学しました。入学式では高井真治校長が4人を歓迎しました。
(広島小中学校 高井真治校長)
「先生や地域の人、広島小中学校に関わるすべての人たちが皆さんの入学を楽しみに待っていました」
4人の入学で小学校が15年ぶり、中学校が16年ぶりに再開しました。
(入学した子供は…)
「楽しい中学生活を送れたら」
「島の良いところは自然が豊かで、周りの人も優しく話しかけてくれる」
「(好きな場所は?)森!海!」
1960年には500人以上の子供がいた広島。学校再開に島の人も喜んでいます。
(島の人は…)
「子供たちの声は良い。元気を与えてくれるし、本当に希望というか光を感じる」
久々に再開した広島の小中学校。かつてにぎわった島に子供たちの声が戻ってきました。