島根県雲南市で、飼い犬の命が奪われるケースが相次いでいます。
3月下旬、雲南市で散歩を終えた飼い犬が突然死んだという連絡が相次ぎ、保健所が死因を調べていることが分かりました。
相次ぐ原因不明の死…愛犬を突然失った3人の飼い主に経緯を聞きました。
雲南市三刀屋町の三刀屋川沿い、約2キロにわたって植えられた桜が満開を迎えています。
福村翔平記者:
先日、この美しい景色にはとても似つかわしくない物騒な事案が発生しました。ここを散歩した飼い犬が、相次いで不審死したというのです。
原因不明の犬の死が相次いだのは、3月21日夕方から23日朝にかけて。この河川敷を散歩した複数の犬が、その後体調を崩して死んでいたことがTSKの取材で分かりました。
死んだのは飼い犬4匹、野良犬1匹の合わせて5匹。
突然愛犬を失った3人の飼い主に話を聞くことができました。
川津幸寛さん:
最初、犬が死んだのはうちだけかと思っていたが、いや違うぞ、近くの犬も死んで、あそこの犬も死んで(と人から聞いて)それはおかしいなと…。
近くに住む川津幸寛さん、陶山千尋さん、陶山佐知子さん。いずれもこの河川敷周辺が、愛犬との毎日の散歩コースでした。
ここで異変があったのは、3月21日の夕方。いつもの散歩コースに見慣れない“不審なもの”が落ちていたといいます。
川津幸寛さん:
確かこの辺だった。
Q口にくわえていた?
この辺に止まって、茶色のものがあって、舐めていたので、「だめだ」と引っ張った。このくらいの茶褐色のもの。
翌日には、さらに数10m先にも…。
陶山佐知子さん:
銀紙が落ちている感じ、ゴミを拾うので「ダメだよっ」て…。
散歩から自宅に戻ったあと、犬の様子が急変したといいます。
陶山佐知子さん:
帰って1時間後からおかしくなった。下痢みたいな便をしたりした。
陶山千尋さん:
音がしたから飛んで見に行ったら、もう死んでいたんです。いつも頭に残っている。
かわいそうでしょうがなくて…。
愛犬との突然の別れに、飼い主は悲しみに暮れています。
雲南保健所は、飼い主などから連絡を受け、死んだ犬の解剖を専門の大学に依頼。死因の究明を進め、虐待や事件性が疑われる場合には警察と対応を検討することにしています。
散歩から帰った犬が突然死する理由は…動物病院の医師は次のように指摘します。
岡本動物病院・岡本宏之院長:
伝染病は考えにくいし、偶然やたまたまの確率でもない。口に入れたものが河川敷にあったということであれば、たまたまそこに落ちていたというよりは、人為的にまかれていたものかもしれない。
市販の除草剤やネズミ駆除などの薬剤であれば、口に入れた直後に死ぬことは考えにくいといいます。
岡本動物病院・岡本宏之院長:
量がどれくらいかも分からないが、それだけで死ぬのは相当毒性が強くないとなかなかそうはならない。そんなものが何かあるかと考えても、パッとは思いつかない。
原因はまだ分かっていませんが、飼い主はいずれも「犯人がいない限りは、こんなことにはならない」「許せない」「本当に憎い、こんなに死ぬのは普通の毒ではない」など話し、何か意図的なものではないかと憤っています。
保健所は、死因の解明について目途は立っていないとしていますが、これ以上、愛犬を失う悲しみを生まないよう原因の究明が急がれます。
陶山佐知子さん:
お花見の時期なのでワンちゃんもだけど、小さいお子さんを連れてこられる方もいらっしゃるので、これ以上被害が出ないようにいろんなところで動いてほしい。