5月1日の山陰地方は、さわやかな青空のもとで5月のスタートを切りましたが、日中の最高気温が30℃近くまで上がる見込みで、熱中症などに注意が必要です。

5月1日の松江市は、前日に続いて青空が広がりました。晴れた分気温が下がり、最低気温は、松江などで10℃を下回り肌寒くなりました。
ただその後は日差しとともに気温が上昇、午前10時の時点で米子と鳥取で25.0℃とすでに「夏日」を記録しています。
街の人も、寒くなったり暑くなったりする天気に服装で対応するなど、大きな気温の変化に戸惑い気味です。

街の人:
いま中にベストを着ているので、体育とかあるので暑くなったら脱ぎます。

街の人:
晴れているから暑いかなと思って上着を脱いできました。

街の人:
自転車で暑くなるので薄着に、学校で厚着にする感じです。

日中は引き続き晴れる上、南寄りの暖かい空気が流れ込んでいるため、さらに気温が上がるでしょう。
予想最高気温は、松江と米子で28℃、鳥取で27℃などで、6月下旬並みの汗ばむ暑さになる見込みです。
体が暑さに慣れていない状態のため、早めの熱中症対策が必要です。

TSKさんいん中央テレビ
TSKさんいん中央テレビ

鳥取・島根の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。