富山に華やかな音色が鳴り響き、まさに春爛漫です。
今年で71回目となる「全日本チンドンコンクール」が4日から始まりました。
桜も見頃を迎え、この時間、早くも花見客で賑わっています。
富山市の松川べりから中継です。
富山の春を盛り上げているチンドン。
大阪から参加の『政丸』の皆さんです。
チンドンの由来は「諸説ありますが、チンは鐘、ドンは太鼓の音をあらわしています」。
周囲を華やか雰囲気に包み込む、この音色。
昔から変わっていないんです。
今年で全日本チンドンコンクールも71回目。
戦後の復興から始まり、コロナ禍や震災を乗り越え脈々と、このチンドン魂が受け継がれてきました。
チンドンコンクールは、県民会館をメイン会場に予選・本戦が行われます。
また、6日日曜日には平和通りでチンドン大パレードも予定されていて、週末は中心市街地が桜とチンドンで春一色に染まります。