鹿児島と台湾を結ぶ航空路線が4月3日から増便するのにあわせて、観光関係者らが乗客を歓迎しました。
この春のダイヤ改正で、週2往復から週3往復へと増便されたチャイナエアラインの鹿児島ー台湾線。
増便後初めてとなる機体が、鹿児島空港に着陸しました。
「ファン イー」(いらっしゃいませ)
「アー!シェイシェイ!」(ありがとう)
158席がほぼ満席となる中、鹿児島空港の到着口では、県や曽於市などの観光関係者らがPRキャラクターのぐりぶー、そお星人とともに到着客を出迎えました。
この便には台湾からの観光客のほか、台湾観光から帰国した人も搭乗していました。
台湾からの観光客
Q.どこに行く予定?
「桜島、ボルケーノ」
「お花見はもちろん!」
「しゃぶしゃぶ食べたい」
台湾観光から帰国
「ますます(台湾に)行けるようになって最高」
「暑くもなく寒くもなくちょうど良かった」
県総合政策部・伊瀬知強参事
「コロナ前には週5便だったので、それに向けて県としても引き続き増便要請などをしていきたい」
チャイナエアラインの鹿児島ー台湾線は毎週火、木、土曜日に運航します。