福島県立高校入試の前期選抜は、2月7日に願書の受け付けが締め切られ、全日制の全体の倍率は0.93倍となった。
県北地区では、福島高校で1.2倍、橘高校は1倍。県中地区では安積高校が1.13倍、安積黎明高校は1.12倍。浜通りでは磐城高校が1.15倍、原町高校は0.85倍。会津では会津高校が1.01倍、葵高校は1.06倍となっている。

福島県・中通り

※学校・小学科 志願倍率 ( )内は特色の志願倍率

福島・普通 1.20(1.93)

橘・普通 1.00(2.21)

福島商業・情報ビジネス 0.91(0.56)
福島商業・経営ビジネス 1.23(1.19)
福島商業・会計ビジネス 1.16(1.00)

福島明成・生物生産 0.89(0.75)
福島明成・環境土木 0.73(0.75)
福島明成・食品科学 1.20(1.50)
福島明成・生産情報 0.68(0.25)

福島工業・機械 1.25(1.25)
福島工業・電気 0.95(0.50)
福島工業・情報電子 0.68(0.17)
福島工業・建築 1.00(0.42)
福島工業・環境化学 0.38(0.25)

福島西・普通 1.21(1.03)
福島西・デザイン科学 1.08(2.00)

福島北・総合学科 0.74(0.53)

福島東・普通 1.40(1.19)

福島南・文理 0.99(0.70)
福島南・国際文化 1.30(1.20)
福島南・情報会計 1.43(1.80)

川俣・普通 0.48(0.56)

伊達・普通 0.66(0.45)

安達・普通 0.73(0.42)

二本松実業・機械システム 0.93(1.10)
二本松実業・情報システム 0.83(0.40)
二本松実業・都市システム 0.48(0.60)
二本松実業・生活文化 0.78(1.00)

本宮・普通 0.58(0.50)
本宮・情報会計 0.35(0.05)

安積・普通 1.13(1.46)

安積黎明・普通 1.12(1.14)

郡山東・普通 1.43(1.79)

郡山商業・流通経済 1.30(1.73)
郡山商業・会計 1.25(1.33)
郡山商業・情報処理 0.90(1.15)

郡山北工業・機械 0.78(0.88)
郡山北工業・電気 1.43(0.67)
郡山北工業・電子 0.95(0.50)
郡山北工業・情報技術 0.88(0.50)
郡山北工業・建築 1.00(0.50)
郡山北工業・化学工学 0.83(0.67)

郡山・普通 0.93(1.50)
郡山・探究 1.39(2.08)

あさか開成・国際科学 1.12(2.58)

湖南・普通 0.30(0.00)

須賀川創英館・普通 0.79(0.92)

須賀川桐陽・普通 0.95(0.47)
須賀川桐陽・数理科学 0.55(0.44)

清陵情報・情報電子 0.78(0.75)
清陵情報・電子機械 0.69(0.63)
清陵情報・情報処理 0.84(0.75)
清陵情報・情報会計 0.85(0.55)

岩瀬農業・ヒューマンサービス 0.95(0.63)
岩瀬農業・生物生産 0.73(0.63)
岩瀬農業・園芸科学 1.03(1.38)
岩瀬農業・環境工学 0.50(0.25)
岩瀬農業・食品科学 0.75(1.00)
岩瀬農業・アグリビジネス 1.00(0.88)

光南・総合学科 1.13(1.63)

白河・普通 1.06(1.53)
白河・理数 0.85(1.00)

白河旭・普通 0.99(1.08)

白河実業・機械 0.79(0.60)
白河実業・電気 0.98(0.70)
白河実業・電子 0.53(0.20)
白河実業・建築 0.93(0.85)
白河実業・情報ビジネス 0.78(0.40)

修明・文理探究 0.18(0.00)
修明・生産流通 0.58(0.17)
修明・食品科学 0.85(0.17)
修明・地域資源 0.28(0.33)
修明・情報ビジネス 0.40(0.50)

石川・普通 0.73(0.40)

田村・普通 0.63(0.67)
田村・スポーツ 0.90(1.13)

船引・普通 0.88(0.44)

小野・総合学科 0.34(0.09)

福島県・浜通り

※学校・小学科 志願倍率 ( )内は特色の志願倍率

磐城・普通 1.15(1.00)

磐城桜が丘・普通 1.15(1.67)

平工業・機械工学 0.89(1.38)
平工業・電気工学 1.43(3.25)
平工業・制御工学 0.80(0.25)
平工業・土木環境工学 1.18(2.25)
平工業・情報工学 0.95(0.75)

平商業・オフィス会計 0.95(0.67)
平商業・流通ビジネス 0.85(0.54)
平商業・情報システム 0.80(0.17)

いわき総合・総合学科 1.12(0.70)

いわき光洋・文理 0.98(0.70)

いわき湯本・普通 0.92(1.15)

小名浜海星・普通 0.45(0.00)
小名浜海星・商業 0.35(0.00)
小名浜海星・海洋 0.85(0.50)
小名浜海星・情報通信 1.00(0.00)
小名浜海星・食品システム 1.05(0.00)
小名浜海星・海洋工学 0.68(0.31)

磐城農業・食品流通 0.70(0.70)
磐城農業・園芸 1.03(0.10)
磐城農業・緑地土木 0.70(0.10)
磐城農業・生活科学 1.03(0.30)

勿来・普通 0.68(0.00)

勿来工業・機械 0.90(1.25)
勿来工業・電気 0.45(0.50)
勿来工業・建築 0.48(0.75)
勿来工業・工業化学 0.53(1.25)

四倉・普通 0.55(0.04)

ふたば未来学園・総合学科 0.94(1.22)

相馬・普通 1.05(1.33)
相馬・理数 0.83(0.50)

相馬総合・総合学科 1.16(0.25)

原町・普通 0.85(0.88)

相馬農業・生産環境 1.00(0.08)
相馬農業・環境緑地 0.33(0.00)
相馬農業・食品科学 1.23(0.58)

小高産業技術・機械 0.70(0.50)
小高産業技術・電気 0.45(0.19)
小高産業技術・産業革新(環境化学コース) 0.15(0.00)
小高産業技術・産業革新(電子制御コース) 0.70(0.38)
小高産業技術・産業革新(ビジネスパイオニアコース) 0.43(0.25)

福島県・会津地方

※学校・小学科 志願倍率 ( )内は特色の志願倍率

会津・普通 1.01(1.50)

葵・普通 1.06(1.15)

会津学鳳・総合学科 1.00(1.36)

若松商業・会計ビジネス 1.08(0.80)
若松商業・情報ビジネス 1.06(1.05)

会津工業・機械 1.01(0.88)
会津工業・建築インテリア 1.20(0.63)
会津工業・セラミック化学 1.20(0.88)
会津工業・電気情報 0.95(0.50)

喜多方・普通 0.93(0.31)

喜多方桐桜・機械 0.66 (0.29)
喜多方桐桜・電気・電子 0.49(0.43)
喜多方桐桜・建設 0.46(0.00)
喜多方桐桜・経営マネジメント 0.31(0.00)

猪苗代・普通 0.28(0.00)

西会津・普通 0.48(0.13)

会津西陵・普通 0.43(0.17)

川口・普通 0.60(0.60)

会津農林・生産科学 0.53(0.13)
会津農林・環境科学 0.40(0.13)
会津農林・食品科学 0.93(0.50)
会津農林・地域創生 0.63(0.13)

南会津・総合学科 0.71 (0.28)

只見・普通 0.53(0.25)

福島県・定時制

※学校・小学科 志願倍率 ( )内は特色の志願倍率

福島工業(定時制)・工業 0.20(0.00)
ふくしま新世・普通 0.40(0.25)
郡山萌世・普通(昼間主コース) 1.43(0.83)
郡山萌世・普通(夜間主コース) 0.28(0.10)
白河第二・普通 0.43(0.25)
会津第二・普通 0.20(0.00)
いわき翠の杜・普通(昼間主コース) 0.70(0.00)
いわき翠の杜・普通(夜間主コース) 0.13(0.00)

前期選抜試験は3月5日から実施され、14日に合格発表が行われる。

(福島テレビ)

福島テレビ
福島テレビ

福島の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。