バイクが走っているのは、なんと歩道。視聴者がドライブレコーダーで撮影した。信号待ちの車列を抜いていったとみられる。警察は「道路交通法違反で危険な行為、絶対にやめてほしい」と話している。

(※外部配信先では動画を閲覧できない場合があります。その際はFNNプライムオンライン内でお読みください)

唖然…バイクが歩道を

8月17日午後6時過ぎ、長野県上田市の国道を走る車が赤信号で止まると、バイクが左側から抜いていった。

走っていたのは「歩道」だ。

ドライブレコーダーに写る歩道を走るバイク(提供:撮影者)
ドライブレコーダーに写る歩道を走るバイク(提供:撮影者)
この記事の画像(5枚)

この様子をドライブレコーダーが捉えていた。

撮影者は「『えっ』て感じで、危ないですよね。あれは」と、唖然としていた。

車道を走っている感覚で…

この場所は上田市真田町の国道144号線。上信越道の上田菅平インターチェンジから菅平高原方面へ向かう道。

場所は上田市真田町の国道144号線(Google Earthより)
場所は上田市真田町の国道144号線(Google Earthより)

撮影者はよく通っている道で、夕方は特に混雑するという。

「その日も混んで、車が続いていて、バイクは近道というか早く前に行きたかったんだと思いますけど。(悪びれるとか、辺りを気にしたりはしていた?)まったくないです。車道を走っている感覚で歩道をずっと走っていた感じだったので。歩行者がいなかったからというのもあったのかもしれない。でも、それにしてもねって」

視聴者がドライブレコーダーで撮影した歩道を走るバイク(提供:撮影者)
視聴者がドライブレコーダーで撮影した歩道を走るバイク(提供:撮影者)

警察は、バイクで歩道を走る行為は道路交通法の「通行区分違反」にあたる可能性があるとし、「事故につながる恐れがあるので、絶対にやめてほしい」と話している。

歩道を走り渋滞の車列を抜いていくバイク(提供:撮影者)
歩道を走り渋滞の車列を抜いていくバイク(提供:撮影者)
長野放送
長野放送

長野の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。