トルコ・ハタイで、シリア地震の被害地であるオリーブ畑に兄弟愛をイメージした巨大な地上絵が描かれた。
大きく裂けた大地をつなぎ止めるように描かれた地上絵は、団結への願いが込められている。
巨大な地上アートが出現
地面にスプレーのようなものを吹きかける男性。少しずつ、足元が白やグレーに染まっていく。

上から見ると、互いに手をつなぎ合う2本の腕が現れた。トルコ南部ハタイのオリーブ畑に描かれた、巨大な地上絵だ。
手がけたフランス人アーティストによると、「兄弟愛」をイメージしているという。

なぜ、この場所を選んだのか。
作品のすぐ横は地面が大きく崩れ、崖のようになっている。
実はこの場所は、2月6日に発生したトルコ・シリア地震で、真っ二つになったオリーブ畑。
この地震の犠牲者は、あわせて5万6000人以上となった。
団結して困難を乗り越える
深さ30メートル・幅200メートルに及ぶ亀裂は、地震のすさまじさを物語る映像として、世界に衝撃を与えた。

大きく裂けた大地をつなぎ止めるように、かたく結ばれた手と手。団結して困難を乗り越える、そんな願いが込められている。
(「イット!」 12月21日放送より)
この記事に載せきれなかった画像を一覧でご覧いただけます。
ギャラリーページはこちら(11枚)