10日、アメリカ・アラスカ州の海で、パトロール中の野生生物局が、泳いでいる2頭の若いオスのシカを発見した。
シカ2頭をボートに引き上げると、ブルブルと震えていた。その後、海岸に上がると、2頭は体の水を振り払い、森の方へ小走りで去って行った。
海で泳ぐシカを救出
茶色い生き物が、水面から顔を出して泳いでいる。シカだ。

10日、アメリカ・アラスカ州の海で、野生生物局がパトロール中、流れに逆らって泳ぐ2頭の若いオスのシカを発見した。シカが助けを求めるようにボートに跳び上がろうとしたため、引き上げることになった。
小走りで森の方へ去っていく
長時間泳いで冷えたのだろうか、ブルブルと震えている。

アラスカ野生生物局の担当者は、「スムーズにいかず、ずぶぬれです。彼らをボートから降ろしました。海岸に上がったら、きっと温まるでしょう」と話した。
2頭は体の水を振り払い、森の方へ向かっていった。
担当者によると最初は歩くのも難しかったようだが、しばらくすると小走りで去って行ったということだ。
(「イット!」 10月19日放送より)
この記事に載せきれなかった画像を一覧でご覧いただけます。
ギャラリーページはこちら(11枚)