拉致問題担当を兼務する松野官房長官は2日、東京都内で開催されている「めぐみちゃんと家族のメッセージ・横田滋写真展」を観覧し、「胸が締め付けられる思いであった」として、拉致問題の解決に向け全力で取り組む決意を改めて表明した。

松野長官は、拉致被害者の横田めぐみさんの母・早紀江さんの案内を受けた。

松野長官は「46年間、会うことも聞くことも、声を聞くこともできない悲しみ、苦しみに思いを致し、胸が締め付けられる思いであった」と述べた上で、めぐみさんの父・滋さんについて「ご存命のうちにめぐみさんのご帰国がかなわなかったことを、改めて申し訳なく思いました」と思いを語った。

その上で松野長官は、「時間的制約のある拉致問題は、ひとときも揺るがせにできない人権問題」として、全ての拉致被害者の帰国を実現するべく、改めてとり組んでいく考えを示した。

政治部
政治部

日本の将来を占う政治の動向。内政問題、外交問題などを幅広く、かつ分かりやすく伝えることをモットーとしております。
総理大臣、官房長官の動向をフォローする官邸クラブ。平河クラブは自民党、公明党を、野党クラブは、立憲民主党、国民民主党、日本維新の会など野党勢を取材。内閣府担当は、少子化問題から、宇宙、化学問題まで、多岐に渡る分野を、細かくフォローする。外務省クラブは、日々刻々と変化する、外交問題を取材、人事院も取材対象となっている。政界から財界、官界まで、政治部の取材分野は広いと言えます。