安倍元首相が死去してから、8日で一周忌となる中、岸田首相は「次の時代を切り拓いていくことこそ、安倍元総理の遺志を継ぐことだ」と語った。

岸田首相は4日、自民党の役員会で、安倍氏の一周忌に際し「哀悼の誠を捧げつつ、皆さんと共に次の時代を切り拓ていくことこそ、安倍氏の遺志を継ぐことと信じる。全力で政策の実現実行にあたっていきたい」と述べた。

また、茂木幹事長は「この1年、日本経済の再生、自由で開かれたインド太平洋の実現、防衛力の抜本的強化、そして憲法改正など、国益を守る、国を前に進めていくための政策を進めてきた」とした上で、「これからも安倍氏の遺志を引き継いで、新たな日本に向けた政策をさらに推進していきたい」と強調した。

会見する茂木幹事長
会見する茂木幹事長
この記事の画像(2枚)

安倍氏の一周忌法要は、8日午前から東京・港区の増上寺で近親者のみで執り行われ、午後からは一般献花を受け付ける。

政治部
政治部

日本の将来を占う政治の動向。内政問題、外交問題などを幅広く、かつ分かりやすく伝えることをモットーとしております。
総理大臣、官房長官の動向をフォローする官邸クラブ。平河クラブは自民党、公明党を、野党クラブは、立憲民主党、国民民主党、日本維新の会など野党勢を取材。内閣府担当は、少子化問題から、宇宙、化学問題まで、多岐に渡る分野を、細かくフォローする。外務省クラブは、日々刻々と変化する、外交問題を取材、人事院も取材対象となっている。政界から財界、官界まで、政治部の取材分野は広いと言えます。