5月5日、石川・能登地方を震源に震度6強を観測した地震では、震源地から離れたところで起きる「長周期地震動」を観測した。

珠洲市は階級3「立っている事が困難」

階級3が石川・珠洲市、階級2が輪島市、震源から170km余り離れた長野・諏訪市でも階級1を観測した。

この記事の画像(4枚)

規模の大きい地震が発生すると、周期の長いゆっくりとした大きな揺れ(地震動)が生じる。
この地震波の周期と、建物の揺れの周期が一致すると共振して、建物が大きく揺れる。この長周期地震動は、高層ビルや高層階の方がより大きく揺れ、震源から遠く離れたところでも観測されることがある。

長周期地震動の「階級」は、最大の階級4は「立っていることもできない」、階級3は「立っていることが困難」、階級2は「モノにつかまりたいと感じる」、階級1は「室内にいたほとんどの人が揺れを感じる」。

今回は階級3が、震源地近くの珠洲市で観測されている。

(東海テレビ)

東海テレビ
東海テレビ

岐阜・愛知・三重の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。