【速報】食品値上げ、2万品目突破…前年より3カ月早く 経済部 2023年4月18日 火曜 午前10:26 帝国データバンクによると、2023年の飲食料品の値上げ品目数が、4月18日時点で累計2万3品目となった。前年より3カ月早い2万品目突破となった。 帝国データバンクは「値上げペースは前年に引き続き高水準で推移しており、このペースが続いた場合、早ければ今秋にも年内累計3万品目の値上げが判明する可能性がある」としている。 経済部 「経済部」は、「日本や世界の経済」を、多角的にウォッチする部。「生活者の目線」を忘れずに、政府の経済政策や企業の活動、株価や為替の動きなどを継続的に定点観測し、時に深堀りすることで、日本社会の「今」を「経済の視点」から浮き彫りにしていく役割を担っている。世界的な課題となっている温室効果ガス削減をはじめ、AIや自動運転などをめぐる最先端テクノロジーの取材も続け、技術革新のうねりをカバー。生産・販売・消費の現場で、タイムリーな話題を掘り下げて取材し、映像化に知恵を絞り、わかりやすく伝えていくのが経済部の目標。 財務省や総務省、経産省などの省庁や日銀・東京証券取引所のほか、金融機関、自動車をはじめとした製造業、流通・情報通信・外食など幅広い経済分野を取材している。 経済部の他の記事 「PayPay」韓国でも使用可能に 海外展開加速化へ 経済 2025年9月16日 スズキ初のEV車「eビターラ」2026年1月発売…SUVで国内市場に参入 2030年度までに6モデル投入へ 経済 2025年9月16日 「ティファール」電気ケトル約418万台無償交換…発火の恐れ2021年10月から2024年7月製造28モデル60製品 経済 2025年9月16日 “医療パートナー”AIで症状チェック 利用者「自分の状態を知るのに便利」 導入するクリニックも…一方、リスクにも注意 ライフ 2025年9月16日 一覧ページへ