
アメリカ国防総省は中西部ミシガン州で、新たな飛行物体を撃墜したと発表した。アメリカ軍による飛行物体などの撃墜は3日連続で、4件目。
今度は“八角形で非常に小さい”?情報収集能力あったかなど分析する方針
国防総省は12日、ミシガン州五大湖のヒューロン湖上空で、バイデン大統領の指示でアメリカ軍の戦闘機が飛行物体を撃墜したと発表した。

地上から約6キロの上空を飛行し、航空機などに危険が及ぶ可能性があったとしている。

アメリカ軍による飛行物体などの撃墜は、4日にサウスカロライナ州の沖合で中国の偵察気球を撃墜して以来、10日のアラスカ州、11日のカナダ・ユーコン準州に続き、4件目となる。

撃墜した物体について、アメリカメディアは八角形の構造だったと報じているほか、4日に撃墜した中国の偵察気球に比べ「非常に小さい」としている。

国防総省は情報収集能力があった可能性があるとして残骸を回収して分析する方針。
中国で“謎の飛行物体” 一部メディアが「撃墜準備」と報道
一方、中国の一部メディアは12日、山東省・青島の沖合で正体不明の飛行物体が見つかり、撃墜の準備をしていると伝えた。

それによると、飛行物体は青島の南東約60キロの海域で見つかった。

撃墜の準備をしているとして、地元の海洋当局が付近の漁船に注意喚起したほか、近くに物体が落ちた場合に写真をとるなどの協力を呼びかけたという。
担当者は中国メディアに対し、「具体的な状況はわからない」と答えたということだ。

国営メディアは今のところ何も報じておらず、地元当局はFNNの取材に対し「知らない」とコメントしている。
(「Live News days」2月13日放送より)
この記事に載せきれなかった画像を一覧でご覧いただけます。
ギャラリーページはこちら(10枚)