
新型コロナ対策のマスク着用について、政府が、3月前半にも、屋内・屋外を問わず、原則個人の判断に委ねる方向で調整していることがわかった。
「5類」引き下げを見据え…それに先立ちマスク着用は「個人の判断」へ
政府は、新型コロナの法律上の位置づけを、5月8日に季節性インフルエンザなどと同じ「5類」に引き下げるのを見据え、マスク着用の推奨について見直しを進めている。

政府関係者によると、全国的に感染者数が減少傾向にあることなどから、「5類」引き下げに先立つ3月前半にも、マスクの着用を原則、屋内・屋外を問わず個人の判断に委ねる方向で調整している。

一方、緩和に合わせ、判断の参考として、重症化リスクが高い人が混雑した場所に行く場合など、着用が有効な場面の周知も検討している。
政府は近く対策本部を開き、着用を緩和する具体的な日程を決定する見通し。
(「Live News days」2月9日放送より)