たこ焼き器を使ったアレンジ料理がSNSで話題

ココ最近、SNSで話題になっているのが、たこ焼き器で作る“シューマイ”。

投稿者の女性:
今まで家ではシューマイを作ったことなかったんですけど、蒸し器とかを用意しなくても簡単にできたので、簡単すぎてビックリしました

この記事の画像(30枚)

たこ焼き器は“焼く”だけでなく“揚げる”、“蒸す”など、色々な調理法ができる超便利家電。そのためネット通販では…

楽天マーケティング部 瀬川萌衣さん:
2020年4月における、楽天市場でのたこ焼き器の売り上げは、前年度同期比約3.7倍と非常に人気となっております

シューマイの他にもアヒージョやデザートなど、たこ焼き器でたこ焼き以外のものを作る人たちが増加中。超便利家電たこ焼き器を使って、皆さんどんな風に楽しんでいるのかココ調する。

人気のたこ焼き器ベスト3をご紹介

人気のたこ焼き器にはどんなものがあるのか、調べてみると…

楽天マーケティング部 瀬川萌衣さん:
最近ですと、たこ焼き用途だけではなくて、ホットプレートのようにプレートを付け替えて様々な料理に楽しめるようなタイプが人気です

そこで人気のたこ焼き器ベスト3をご紹介。

まず第3位は象印マホービン「ホットプレートやきやき」2万2000円(税別)。

ホットプレート、焼き肉プレートもセットになった大きめサイズ。一度に30個のたこ焼きが焼けるとあって、ファミリー層に人気。

人気のたこ焼き器第2位はアイリスオーヤマ「両面ホットプレート」1万2800円(参考価格)。

折り畳み式でコンパクトに収納できるうえに、開けば片面ずつ同時に違う料理が作れるスグレモノ。

人気のたこ焼き器第1位はイデアインターナショナル「BRUNOコンパクトホットプレート」8800円(税別)

とにかくコンパクトでオシャレと、幅広い世代から大人気。さらに、保温から250度までの温度調節ができるなど機能性も抜群だ。

SNSにアップされた「たこ焼き器アレンジ料理」とは…

では、そんなたこ焼き器を使って、皆さんどんな料理を作っているのか?

藤井弘輝アナウンサー:
たこ焼き器で唐揚げを作ってますよ。ちょっとこんなたこ焼き器を見たことがないですよ

作ったご本人にお話を聞いてみると…

中村純一さん:
使った油の量がたこ焼き器の1個1個の穴のだいたい3分の1ぐらいだったので…

藤井弘輝アナウンサー:
たくさん油を使ってというわけではなく?

中村純一さん:
普通に大量の油で揚げる唐揚げよりもお手軽でいいかなと…

一方、インスタで見つけたのは…

藤井弘輝アナウンサー:
あ、これオムライスですね。よーく見ると卵も引いてありますしね

卵でくるむ作業が大変なオムライスもたこ焼き器を使えば、簡単にカワイイひとくちオムライスが完成。余ったらキャラクター弁当にも変身。

さらにこちらの家族が作っていたのはベビーカステラ。子供でも簡単に楽しんで作れるため、自粛中ながらも家族で楽しい時間を過ごせたという。

さらに、こんなものまで…

千葉雅美さん:
ハンバーガーを作りました

藤井弘輝アナウンサー:
ハンバーガー!?

何とパンもお肉も全部たこ焼き器で作ったミニハンバーガー

千葉雅美さん:
洗い物も楽だしサイズもちょうどいいので、お店ぽく自分もハンバーガー屋になりきってできたんじゃないかなって思います

ミニハンバーガーを実際に作ってみた

藤井弘輝アナウンサもハンバーガー作りに挑戦。

バンズの材料(2~3人分)は、小麦粉100g・牛乳100ml・卵1個・砂糖30g・重曹2g・サラダ油大さじ1。

ハンバーグの材料(2~3人分)は、合いびき肉100g・玉ねぎ1/4個・卵1個・牛乳20ml・パン粉大さじ2・塩 コショウ少々。

そのほか、ウズラの卵・チーズ・レタス・トマトなどハンバーガーにはさむ具材はお好みで準備しよう。

作り方は、バンズとハンバーグの材料はそれぞれ混ぜ合わせて生地を作る。

続いて、バンズの生地・ハンバーグの生地・うずらの卵をたこ焼き器で一緒に焼いていくだけ。

上手に焼けたら、竹串に刺しながら好きな具材を重ねると、高さ約15センチのトマト、チーズ、卵、肉、レタスを挟んだハンバーガーの完成!

さて、そのお味は?

藤井弘輝アナウンサー:
う~ん、おいしい。小さいですけど、お肉がしっかりしているので食べ応えがありますよ。思っていたより簡単にできました

焼く以外の料理にも挑戦

たこ焼き器で“蒸す”料理に挑戦している人も…

久保美紅さん:
主人が小籠包が好きで、出来立てもその場で食べられますし

家ではなかなかハードルが高そうな小籠包。蒸し器を使わずとも簡単に作れるのだそうだ。

久保美紅さん:
味自体は美味しかったんですけど、小籠包のスープが出てこなくて失敗しない作り方を知りたいです

そこで、たこ焼き器でも失敗しない小籠包の作り方をアイデア料理研究家のmakoさんに伝授してもらった。

アイデア料理研究家makoさん:
たこ焼き器でうまく蒸すポイントなんですけど、ちょうど丸い穴があいているので、この穴を利用して水を入れることによって蒸す状態ができます

小籠包を入れずにあけておいたたこ焼き器の穴に水を入れて、フタをすればまるで蒸し器で蒸したような仕上がりになる。

小籠包の具材(2~3人分)は、肉200g・シメジ1/4株・麩適量・ギョーザの皮適量・水60ml・ごま油適量・醤油・ショウガ・鶏がらスープ・オイスターソース各小さじ1。

麩とシメジを使うことで、スープのゼラチンを使わなくてもスープを閉じ込めることが可能になるという。

アイデア料理研究家makoさん:
鶏ガラスープと水を合わせてもらって、この麩にスープの味を染み込ませて、ジューシーさも麩に閉じ込める

作り方は、たっぷりとスープを吸わせた麩を、シメジ・調味料を混ぜたひき肉にスープが出ないように軽く混ぜ合わせる。

できたあんを餃子の皮で包み、水を入れたたこ焼き器で蒸せば、ジューシーな小籠包が完成!

できた小籠包を割ってみると、閉じ込められていたスープがたっぷり。蒸しすぎるとスープが蒸発してしまうので、あまり蒸しすぎないのもポイントだそうだ。

さらに、makoさんオススメのたこ焼き器を使った簡単蒸し料理があるという。

アイデア料理研究家makoさん:
茶わん蒸しを作りたいと思います。穴の丸い形を利用して、すごくカワイイ茶わん蒸しが簡単に作れます

茶碗蒸しの材料(2~3人分)は、卵3個・水200ml・かまぼこ・カニカマ・冷凍ホウレンソウ各適量・顆粒和風だし小さじ1・塩適量。

作り方は、卵に和風ダシ、塩、水を加えた卵液を作り、たこ焼き器へ流し込んで、かまぼこなど好きな具材を入れる。

アイデア料理研究家makoさん:
この茶わん蒸しも丸い穴を利用してお水を入れて蒸していきます

そして、フタをして10分~15分ほど弱火でゆっくりと蒸したら、たこ焼き器で作るお手軽茶わん蒸しが完成。

見た目は明石焼きっぽいが、そのお味は?

藤井弘輝アナウンサー:
う~んおいしい。茶わん蒸しですよ。しっかりと蒸されてて、本当に普段お店とかで食べる茶わん蒸しとそれほど変わらない

たこ焼き器を使って作る「プリン」のレシピ

アイデア料理研究家makoおすすめのレシピがもうひとつ。

卵とアイスクリームで作るプリン!その材料(2~3人分)は、卵3個・アイスクリーム200ml。「カラメル用」に砂糖大さじ3・水大さじ2と1/2。「飾り用」にイチゴ・ポイップクリーム・ミントなど。

作り方は、卵と溶かしたアイスクリームを、混ぜ合わせた液体をたこ焼き器に流し入れ、弱火で10分ほど蒸すだけで完成。

ぜひ皆さんもたこ焼き器を使った簡単アレンジ料理お試しあれ!

(めざましテレビ5月27日放送より)