パレードに現れた"白いベレー帽"のグループ

この記事の画像(5枚)

昨年行われた天皇陛下の即位を祝う「祝賀御列の儀」に現れた、白いベレー帽を被ったグループ。

実は、この方たちは陛下の大学時代のご友人。パレードに参加し、陛下に気づいていただくために少し特徴的な恰好をして、自分たちを目立たせていたのです。

品性の感じられる目立ち方なので、華やかなパレードにはぴったりですね。

【記事】「何か目立つものを」陛下のリクエストに応え同級生たちが被った白いベレー帽

目立つって英語でなんて言うの?

「何か 目立つもの を」
Something that stands out.


【解説 】
ここでは、「目立つ」と言う表現に
stand out (目立つ・人目につく)という句動詞を使います。

他にも、
stick out (突出する・目立つ)があります。
「目立たせる」と表現するなら、
gather attention/attract attention 注目を集める なども使えます。

形容詞でも、
distinctive (異彩を放つ・独特の ) 、
conspicuous (人目をひく・異彩を放つ)、
eyecatching (派手な・人目につく)や、
noticeable (顕著な・容易に気づく) などを使って表すことができます。

目立ち方には気を付けて!

【例文 】
成人式で気合いを入れすぎた衣装のせいで、彼は悪目立ちしている。
His outfit is standing out like a sore thumb that he got hyped up too much for the coming of age ceremony.


stand out (stick out) like a sore thumb = 場違いで悪目立ち、浮いていること (直訳は痛い親指のように目立つ)

こういう人、いますよね。あと声量がやたら大きかったり、悪目立ちにもいろいろあるので、ほどほどを心がけましょう。

それでは次回も、let's English!

Good luck!
(連載「コレ英語で言えますか?」第73回 / 毎週土曜更新)

「コレ英語で言えますか?」すべての記事を見る
「コレ英語で言えますか?」すべての記事を見る
プライムオンライン編集部
プライムオンライン編集部

FNNプライムオンラインのオリジナル取材班が、ネットで話題になっている事象や気になる社会問題を独自の視点をまじえて取材しています。