コロナ禍で、新しい販売ルートが注目を浴びている。
6月、北海道小樽市に肉の自動販売機が登場。法律の改正で、販売が可能になった。

焼肉やジンギスカンの「たれ」も販売
焼肉やジンギスカンの「たれ」も販売
この記事の画像(6枚)

北海道民のソウルフード「ジンギスカン」に、鍋にオススメという「合鴨肉」。そして、最上級の「日高牛サーロインステーキ」が1980円。
商品はこの他に、「ホルモン」や「馬肉のユッケ」など全部で13種類ある。

200円~1980円の肉が"冷凍状態"で出てくる
200円~1980円の肉が"冷凍状態"で出てくる

価格はオープニングセール限定商品を含め、200円から1980円まで。冷凍状態で出てくる。
設置したのは、隣接する食肉工場を経営する会社。

なぜ、このような自動販売機が生まれたのだろうか。

ミートショップいとう 伊藤 博史社長:
6月1日に食品衛生法が改正されると聞いて、スタートしました

元々は、札幌市で精肉店を営んでいたが、2020年8月に火事に見舞われ、小樽市に移転した。

常連客からの熱い要望で…
常連客からの熱い要望で…

常連客から、工場での肉の小売りを希望する声が上がっていたが、食肉販売に関する法律でできなかったという。
しかし、2021年6月1日の食品衛生法改正で、自動販売機で包装した食肉の販売が可能となった。

伊藤博史社長は「コロナ禍で、非対面・非接触での販売が有効だと考えた」と説明。コロナ禍と火事のダブルパンチで廃業も考えた中、たどり着いたのが自動販売機の活用だった。

ラーメン店やケーキ店など予想していなかった業種も注目
ラーメン店やケーキ店など予想していなかった業種も注目

この取り組みは、同様にコロナ禍で売り上げ減少に苦しむ人たちから、注目を浴びている。
自動販売機を製造した会社「サンデン・リテールシステム」の小笠義幸さんは、「ラーメン店やケーキ店など予想していなかった業種から問い合わせもある」という。

併設する冷蔵用の自動販売機では、「焼き肉のたれ」や「ジンギスカンのたれ」なども販売している。非対面での24時間販売。コロナ禍での新しい事業展開は、定着するのだろうか?

このほかにも「変わり種」自動販売機が…
このほかにも「変わり種」自動販売機が…

北海道内には面白い自動販売機が続々登場している。
 ・地元特産物      :天塩町
 ・冷凍ギョーザ     :札幌市
 ・PCR・抗原検査キット:帯広市

コロナ禍で感染予防をしながら、注目を集めそうだ。

(北海道文化放送)

北海道文化放送
北海道文化放送

北海道の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。