3年前、アメリカ軍ヘリの部品が見つかった沖縄県宜野湾市の緑ヶ丘保育園では騒音が激化している。
子どもの命を守ってほしいという母たちの声は届かぬまま。

2017年12月3日午前10時20分頃、「ドン」という衝撃音がして保育園のトタンの屋根からアメリカ軍ヘリの部品が見つかった。当時、約50センチの場所に園児がいたが、幸いけがはなかった。アメリカ軍は、部品が大型ヘリCH53Eの物と認めたものの、機体から落ちたとは認めていない。警察が捜査をしているが真相究明はなされないまま。そのため、母親たちは「自作自演ではないか」などいわれのない誹謗中傷に晒された。

この記事の画像(13枚)

3年前よりひどくなった騒音

緑ヶ丘保育園で働く城間望さんはこの園の卒園生。
アメリカ軍ヘリの部品が保育園の屋根で見つかった3年前のあの日、愛娘を預けるお母さんのひとりだった。

城間望さん:
(3年前)あの時よりも酷い、音がうるさいし、すごい近くを飛んでくる

1年半前、人手不足に悩む園の助けになればと職員として働き始めた城間さんは突如襲ってくる爆音にどう対処したらいいのか悩み続けている。

米軍機が園の上空を飛行すると、そのうるささのあまり子ども達は耳を塞ぐ。

城間望さん:
子どもの耳を、でも(手は)2つしかないので、1人の子しか助けてあげられない。耳を抑えてあげられないのが苦しいなぁって思いました。怖いはずと思いながらもどうやって助けてあげればいいんだろうって

「保育園上空の飛行禁止」を望む母たち

3年前の事故のあと、子どもたちを守るためお母さんたちは“チーム緑ヶ丘1207”を結成し、保育園上空の米軍機の飛行禁止を求めて署名活動を展開。政府への要請を続けてきた。
しかし、その声は届かぬまま。

防衛省は普天間基地における外来機の固定翼機の離着陸回数が事故のあった2017年度は236回だったのが、2019年度は2,678回と約10倍に達し、常駐機を含む総離着陸回数も年間3,200回あまり増えている事を明らかにした。

保育園で騒音の測定を続ける琉球大学の渡嘉敷健准教授によると、2020年1月から11月末までに80dB以上の騒音が2,605回観測され、そのうち最も高い値は116.6dBに達したという。

琉球大学・渡嘉敷健准教授:
80dB以上で常時、それに晒されると心疾患の患者が増える等のデータもあったりする。(116dBについて)聴力損失とか瞬発的な音であってもなりかねないのではないか

子ども達が思わず耳を塞いだ際の騒音も同等のレベルだった。

琉球大学・渡嘉敷健准教授:
9時すぎが110.1dBになっていますね。健康にも被害を及ぼすような騒音だという認識をもつ必要があるのではないかと思います

どうすれば、この現状に目を向けて貰えるのか。
お母さんたちは考え抜いた末、親子で楽しく参加できるイベント“コトリフェス”を企画。毎年500人もの参加者を集めてきた。
コロナ禍の今年も諦める事なくオンラインでの開催を決めた。

チーム緑ヶ丘1207・与那城千恵美さん:
みてみて、こんなのがあるんだよ。これは日米合意の飛行ルートっていうのがあるわけよ。これでは緑ヶ丘保育園も普天間第二小も飛行ルートじゃないんだよね

“コトリフェス”で配信する動画の撮影中、3年前のあの日の事に話が及ぶと言葉を詰まらせた。

チーム緑ヶ丘1207・与那城千恵美さん:
何回もしゃべっているのに。すごい頭が真っ白になって、体が震えて、涙が出て止まらくなった。私は沖国の事故(2004年、宜野湾市の沖縄国際大学構内に米軍ヘリが墜落)の時に、弟が現場に居たっていうのと、私は普天間第二小に通っていた時にも、学校の傍に米軍機の墜落(1982年、普天間基地でヘリが離陸する際に滑走路のはずれ、小学校からわずか200m余の距離に墜落)があったから、それが心と体に残ってて。頭で考えるっていうよりは、すぐ体が動いたって感じです

映像を見せても3年前と変わらない返答

この3年、お母さんたちは要請を続けるも何も変わらないまま。
沖縄防衛局に園児が耳を塞いだ際の映像を見せ切迫した想いを伝えたが…

沖縄防衛局・田中利則局長:
(米軍からは)上空を最大限可能な限り避けるよう指示をしたとの回答を得ております

3年前と変わらぬ返答が繰り返された。

チーム緑ヶ丘1207・与那城千恵美さん:
3年経って逆に酷くなっているっていうのは、良くなるどころか酷くなるっていうのは、みなさんがしっかりと国民を守っていないっていうことですよ。お仕事が出来ていないってことですよ。しっかり子どもたちを守ってほしいと思います。お願いします

いま私たちがここで諦めたら多分ずっと何も変わらない。
“コトリフェス”の動画は最後に「コトリだけが飛ぶ空になるまで私たちはめげません」と締めくくった。

オンライン“コトリフェス”は動画配信サービスのチーム緑ヶ丘1207公式チャンネルで視聴可能。

(沖縄テレビ)

沖縄テレビ
沖縄テレビ

沖縄の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。