木村拓也のニュース ちょい先 駒澤大学「防災ハロウィーン」 楽しく身近に防災体験 5000人×3日分の備蓄倉庫公開も 家以外の被災イメージを イット! 2025年10月30日 木曜 午後4:56 今気になる話題の“少し先から”生中継するコーナー「木村拓也のニュースちょい先」の防災バージョン「木村拓也のソナエちょい先」です。 30日は「駒大防災ハロウィン 駒澤大学の“ソナエ”」です。 東京・世田谷区にある駒澤大学から、フジテレビ・災害対策チームの木村拓也キャスターが中継でお伝えします。 イット! 知りたかったことが分かれば、きっと明日が楽しくなる。知らなかったことが分かれば、きっと誰かに話したくなる。「明日も頑張ろう」と思えるそのささやかな力になれればと今日もニュースをお届けします。 フジテレビ報道局が制作する夕方のニュース番組。毎週・月曜〜金曜日午後3時42分より放送中。青井実と宮司愛海が最新ニュースを丁寧にお伝えします。 木村拓也のニュース ちょい先の他の記事 未来の移動手段を体験!自動運転やAIアバター…ハンズフリーの車椅子型も ジャパンモビリティショー30日から開催 ライフ 2025年10月29日 “眠らない街”の備え…「東急歌舞伎町タワー」は帰宅困難者1700人収容可能な一時滞在施設に 施設内に新宿区の備蓄倉庫も ライフ 2025年10月23日 TKG食べ放題の「卵フェス」開幕 “全国で1%”製法の醤油やトッピングも色々 東京・豊島区 ライフ 2025年10月17日 “逃げて!”から“逃げ込んで!”へ「六本木ヒルズ」では帰宅困難者の“一時滞在施設”に…約10万食の備蓄や地下には「発電設備」も 社会 2025年10月16日 一覧ページへ