◆「きょうは何の日」特別企画 岡山・香川 ”懐かしの土曜夜市” 第3回

OHKのカメラが収めた岡山・香川の懐かしの映像で、ふるさとの歴史を振り返る「きょうは何の日」。夏の特別編として岡山・香川の商店街で行われた「土曜夜市」の映像をシリーズでお届けします。

◆「土曜夜市」でウナギ釣りや古本市など様々なイベント

高松市中心部にある高松ライオン通りで開催された「土曜夜市」です。商店街ではではウナギ釣りやカブトムシの販売、古本2000冊を集めた古本市など様々なイベントが行われました。

1985年ごろにはファミリーコンピューターの勝ち抜きゲーム大会なども行われ、大いに盛り上がったそうです。

◆「土曜夜市」は昭和の終わりごろまで続く

1948年に誕生した高松ライオン通りは、高松三越前と瓦町までの南北を結ぶ全長約470メートルの商店街です。現在、110軒の様々な店が並ぶ繁華街で、かつてこのまちにあった映画館「ライオン館」が名前の由来です。

商店街の組合によりますと、ライオン通りの「土曜夜市」は1974年に始まり、商店街には1986年頃までの写真が残っているそうです。「土曜夜市」は昭和の終わりごろまで続きました。

岡山放送
岡山放送

岡山・香川の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。