7月30日8時25分ごろ、カムチャツカ半島付近を震源とするマグニチュード8.7の地震がありました。この地震により、北海道太平洋沿岸に津波警報が、オホーツク海沿岸と日本海沿岸北部に津波注意報が発表されました。

 これまで観測された津波は以下の通りです。

【津波の観測情報】
根室市花咲  10時30分 30センチ
浜中町霧多布 11時54分 40センチ※
釧路     10時42分 30センチ
えりも町庶野 10時46分 30センチ
十勝港    10時51分 40センチ
網走     10時53分 20センチ
紋別港    11時15分 30センチ
枝幸港    11時22分 30センチ
苫小牧東港  11時32分 40センチ


【避難情報】
太平洋側の市町の広い範囲に避難指示が発表中

●登別
10:20~避難所6開設

●苫小牧
10:00~避難所48開設、避難者は複数人いる。

●むかわ町
避難所はまだ正式に開設していない
むかわ消防の屋上などに約300人避難している。水など配布。

●日高町
10:00~避難所8開設、避難者は10人以上

●新冠町
9:30~避難所8開設、避難者は計500人以上

●新ひだか町
9:45~避難所28開設、避難者は計1000人以上

●浦河町
10:00~避難所5開設、避難者は計325人ほど

●様似町
10:00~避難所19開設、避難者は計638人ほど

●えりも町
10:00~避難所11開設、避難者は計160人ほど


【電力設備への影響】
泊発電所1~3号機: 異常なし
火力発電設備: 異常なし
北本連系設備: 異常なし
新北本連系設備: 異常なし

【停電状況】
10時00分現在、停電は発生していません。

北海道文化放送
北海道文化放送

北海道の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。