岩屋外相が韓国外相と初の対面会談 北朝鮮対応で緊密連携確認「日韓米の連携の重要性ますます増してきている」 フジテレビ 政治部 2025年7月30日 水曜 午前6:21 岩屋外相は29日、韓国の趙顕(チョ・ヒョン)外相と会談し、北朝鮮への対応などを巡る緊密な連携を確認しました。 岩屋外相は、就任後、最初の外国訪問として来日した趙外相と、夕食を交え約2時間会談し、北朝鮮による核・ミサイル開発などに対し緊密に連携して対応していくことで一致しました。 岩屋外相: 現下の戦略環境のもとでは、日韓関係、日韓米の連携の重要性はますます増してきている。 日韓関係を安定的に発展させ、さらに前進させることなどでも一致しました。 フジテレビ フジテレビ報道局が全国、世界の重要ニュースから身近な話題まで様々な情報を速報・詳報含めて発信します。 政治部 日本の将来を占う政治の動向。内政問題、外交問題などを幅広く、かつ分かりやすく伝えることをモットーとしております。 総理大臣、官房長官の動向をフォローする官邸クラブ。平河クラブは自民党、公明党を、野党クラブは、立憲民主党、国民民主党、日本維新の会など野党勢を取材。内閣府担当は、少子化問題から、宇宙、化学問題まで、多岐に渡る分野を、細かくフォローする。外務省クラブは、日々刻々と変化する、外交問題を取材、人事院も取材対象となっている。政界から財界、官界まで、政治部の取材分野は広いと言えます。 最新全国ニュースの他の記事 秋篠宮ご一家が沖縄「豆記者」と懇談 悠仁さまは修学旅行の「星の砂」の思い出 ハイタッチで交流 社会 2025年7月30日 【速報】北海道・東北も津波注意報に引き下げ 津波警報は全ての地域で解除 社会 2025年7月30日 岩手・久慈で1.3メートル 各地で津波観測 カムチャツカ半島 M8.7地震 社会 2025年7月30日 『記憶を継ぐ教室』アルバイトの女子高校生ら3人射殺…未解決のスーパーナンペイ事件と向き合い続ける教育者の30年 社会 2025年7月30日 一覧ページへ