7月3日に公示された参議院選挙で、鳥取・島根合区選挙区にはこれまでに5人が立候補の届け出を済ませました。

鳥取・島根合区選挙区(改選数1)に立候補したのは、届け出順に
国民民主党の新人・中山集さん。
自民党の新人・出川桃子さん。
共産党の新人・亀谷優子さん。
参政党の新人・倉井克幸さん。
NHK党の新人・谷口直矢さんの5人です。

鳥取と島根の選挙区が2016年に合区されて以降、初めて現職不在の新人対決となりました。

また鳥取・島根合区選挙区では、国政選挙では初めて立候補者に対して別の候補の当選を促すいわゆる「2馬力選挙」をしないことを表す「宣誓書」の提出を求め、5人全員が提出しました。

今回の参議院選挙。物価高騰対策や消費税など税制のあり方などが争点になるものと見られ、鳥取・島根合区選挙区でも、各候補がどのような主張をするのか注目されます。

立候補の届出は3日午後5時で締め切られ、17日間の選挙戦を経て7月20日に投票が行われ、即日開票されます。

TSKさんいん中央テレビ
TSKさんいん中央テレビ

鳥取・島根の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。