記録的な暑さの中…保育園で運動会 「熱中症対策」を徹底 競技と競技の間には「水分補給」 長野放送 2025年5月21日 水曜 午後7:40 の最新記事をトップページに表示 元気いっぱいの子どもたち。長野市の小柴見保育園で行われた「こいのぼりうんどうかい」です。 競技と競技の間にはー 先生: 「お水を必ず飲んでください」 水分補給は欠かせません。 長野市の21日の最高気温は32.8度。保育園では熱中症対策のため競技開始時間を例年より早く午前9時過ぎからにしました。 また、打ち水も―。 園児: 「楽しかった。かけっこや玉入れ競争が楽しかった」 「あつい、水飲んだ」 22日は少し気温が下がりますが、それでも各地で夏日の予想となっています。 長野放送 長野の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。 長野放送の他の記事 【速報】電車の窓ガラスが走行中に割れる 乗客3人搬送 56歳男性が死亡、2人けが 農業用ハウスのようなものが衝突 現場周辺は強風 当時、長野県北部に「竜巻注意情報」 社会 2025年5月21日 【米高騰】「価格が下がるのは難しい」5キロあたりの平均価格は4268円 備蓄米放出も「不足感」 量販店や学校給食向けに製造の業者「新たな客の引き合いは断っている、会社の経営は難しい」 ライフ 2025年5月21日 「歩行者をはねてしまった」87歳女性が死亡 建設作業員の21歳男を現行犯逮捕 横断歩道を渡っていたところ…現場は信号機はないものの見通しの良い直線 社会 2025年5月21日 「米が高い」「買えない」価格高騰で応募殺到 「田んぼのオーナー制度」が全国的に注目 米作りを体験でき収穫した米を得られる ライフ 2025年5月21日 一覧ページへ