国民民主党の玉木代表は21日、自身のSNSに投稿し、石破首相が「コメは買ったことがない」などの発言で事実上更迭した江藤農水相の後任に、小泉進次郎元環境相を起用する方針を固めたことについて疑問視した。
小泉氏は、かつて自民党農林部会長として農協改革などに取り組んだ経験があり、現在は自民党の水産総合調査会長を務めている。
玉木氏は投稿の中で、小泉氏について、「同じ時期、農協改革などに取り組んだが、表面的な『減反廃止』などの聞こえの良いスローガンは並んだが、実際には生産数量目標や転作奨励という事実上の生産調整維持を決めた」と指摘し、「ある意味、今、起きているコメ価格の高騰の遠因を作った当事者とも言える」と批判した。
その上で、「任命されたらぜひ頑張っていただきたいが、『米価引き下げに向けた改革手腕』が発揮されるのかどうか、厳しく見定めたい」との考えを示した。