Jリーグ、天皇杯と並ぶサッカー国内3大タイトルの「ルヴァンカップ」。

21日に3回戦に臨むカターレ富山は、おととしの大会王者J1のアビスパ福岡に挑みます。

昨シーズン、大会方式が生まれ変わったルヴァンカップ。

カテゴリーの垣根を越え、Jリーグ全60クラブの頂点を決めるこの大会で、当時J3のカターレは格上を次々に破り台風の目となりました。

今年もJ2首位を走る千葉に対し、富山県上市町出身のストライカー碓井のハットトリックなどで1回戦を突破すると…

先月の2回戦では去年の大会王者を破り、3回戦進出を決めました。

*富山県上市町出身 碓井聖生選手
「目の前の相手に勝っているだけ」
「(格上に対して)自分の力が今どのくらいか知ることもできる(相手から)盗めるものもある成長につなげられる大会だと思う」

11年ぶり、J2で戦うカターレ。

リーグ戦では勝利に恵まれず、厳しい戦いが続いています。

「若手の登竜門」とも称され、ニューヒーローが生まれるルヴァンカップ。

去年、カターレもこの大会で若手が活躍。

選手層が厚くなり11年ぶりのJ2昇格へと繋がりました。

2回戦のPKで強烈なインパクトを残した期待の高卒ルーキー・亀田もこの大会に意欲を見せます。

*亀田歩夢選手
「(相手は)自分たちより個が長けているチーム、その中でも自分は負けていない」
「自分にとって大チャンスの大会だと思う」

カターレの3回戦の相手はおととしの大会王者、J1のアビスパ福岡。

持ち味の堅い守りに加え、破壊力がある前線の選手も揃う強豪です。

そんなアビスパを率いるのは、キン ミョンヒ監督。

カターレとは縁のある存在です。

カターレの前身の1つ「アローズ北陸」から在籍し、J2昇格に貢献したクラブ創設期メンバーの1人です。

*アビスパ福岡 キン ミョンヒ監督
「チームメイトと遠出した思い出がたくさんある」
「(富山では)すごく青春を謳歌した」

*カターレ富山 小田切道治監督
「(対戦相手が)決まって(相手監督が)ミョンヒかと思いながら楽しみにしています。当時のグループLINEもある今でも絆は深い」

カターレではセンターバックとしてプレーしたキンミョンヒ監督。

小田切監督とはともにディフェンスの最終ラインを担いました。

*キン ミョンヒ監督
「めちゃくちゃ優しい人で3つ上の先輩。よく食事も連れて行ってもらったし、彼の一番の強みは人間力です。誰からも慕われる人柄が今の下地になって、カターレ富山の躍進があるのでは」

*小田切監督
「すごく真っすぐな人間、選手だった。それは指導者になっても変わらない。攻守において整理されて(サッカーを)やってくるのでは」

カターレの創設期を支え、16年の時を経て、今度は指揮官として相対する2人。

その采配に注目が集まります。

*キン ミョンヒ監督
「県総でゲームができることを夢にも思っていなかった」
「ただゲームとなれば話は別。我々、アビスパ福岡が最大限の準備をして富山でみなさんにお会いできることを楽しみにしています」

*小田切監督「(チーム)全体がレベルアップできる大きな意味合いのある大会」
「福岡だろうとどの相手だろうとチャレンジして次のステージに進めるようやっていきたい」

カターレは土曜日に札幌に敗れ、リーグ戦では12試合勝利がありません。

リーグ戦にも勢いをもたらす試合内容、ニューヒーローの誕生に期待したいですね。

ルヴァンカップ、福岡との3回戦は県総合運動公園陸上競技場で21日午後7時キックオフです。

富山テレビ
富山テレビ

富山の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。