松江市の島根県立美術館で開かれている染色家・柚木沙弥郎さんの企画展の来場者が、5月15日で1万人に達しました。

島根県立美術館で4月18日から開かれている柚木沙弥郎さんの企画展で、1万人目の来場者になったのは、米子市の高下洋一さん、純子さん夫妻です。記念セレモニーが行われ、高下さん夫妻に企画展の図録などが贈られました。

高下洋一さん:
こんなこと初めて経験しました。絵が好きなので、県立美術館にときどき来てるのですが、まさかこういう日にあたると思っていませんでした。

高下純子さん:
インテリア関係とか絵が好きなので、そういう目線で見させていただければと思います。

この企画展では、型紙を使って模様を染め抜く日本の伝統的技法「型染」の第一人者、柚木沙弥郎さんの作品約300点が紹介されています。

企画展『柚木沙弥郎 永遠のいま』は、松江市の島根県立美術館で6月16日まで開かれています。

TSKさんいん中央テレビ
TSKさんいん中央テレビ

鳥取・島根の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。