続いては県高校総体を前に24年ぶりのインターハイ出場を目指す宮崎工業男子バスケットボール部です。

宮崎工業男子バスケットボール部は部員44人。
『組織力こそ強者』をチームスローガンに掲げ、頂点を狙います。

(3年 岩元悠南キャプテン)
「今年のチームはディフェンスを今まで以上にハードにし、ルーズボールを飛び込んだり身体を張ってディフェンスを得意としたチームです」

チームは、今年春の九州大会県予選と南九州大会県予選でライバル・延岡学園を破り優勝、好調をキープしています。

キャプテンを務めるのは岩元悠南選手。
高校に入ってからバスケットボールを始め、人一倍努力してレギュラーの座をつかみました。

(3年 岩元悠南キャプテン)
「最後の総体この3年間県総体もウインターカップ予選もベンチに入れず2階で見ていて先輩たちの負ける姿を見て悔しい思いをして、今年こそはインターハイ予選もウインターカップ予選も優勝して自分の親やスポンサー、保護者に優勝という形で恩返ししたいです」

チームのポイントゲッターは、1年生からレギュラーの染矢愛季選手。
コートを駆けまわり鋭いドライブでシュートを量産します。

(3年 染矢愛季選手)
「県総体では先輩方の思いを背負って一生懸命走って勝って恩返しをしたいです」
「24年ぶりのインターハイへ3年間やってきて1度も全国という舞台へ出たことがないので成績を残して先輩方に強くなったところを見せたいです」

チームの司令塔は2年生の永友海翔選手。
永友選手は去年のウインターカップ県予選決勝・延岡学園戦、1点リードで迎えた試合時間残り12秒でした。
パスをカットされ1点差の逆転負け!
全国大会をあと一歩のところで逃しました。

県総体ではリベンジに燃えています。

(2年 永友海翔選手)
「総体への思い去年のウインターカップ予選では自分のミスという形で終わってしまったので去年の先輩たちの悔しい思いをこめてしっかり戦い抜いて優勝という形で結果を報告したいです」
「チーム一丸となって優勝します」

「宮崎工業男子バスケットボール部チーム一丸となって優勝するぞ」

テレビ宮崎
テレビ宮崎

宮崎の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。