NYマーケット続落 ダウ平均4万2051ドル06セント ナスダック1万9146.81 フジテレビ 国際取材部 2025年5月15日 木曜 午前8:18 14日のニューヨーク株式市場のダウ工業株30種平均は続落し、前日比89ドル37セント安の4万2051ドル06セントで取引を終えた。 アメリカと中国の貿易摩擦を巡る警戒感は緩和した一方で、各国との関税交渉の先行き不透明感から売り注文が優勢だった。 一方でトランプ政権がバイデン前政権の半導体輸出規制強化案を撤回したことなどを受けて半導体のエヌビディアが買われ、相場を支えた。 ハイテク株主体のナスダック総合指数は6営業日続伸し、136.73ポイント高の1万9146.81だった。 フジテレビ フジテレビ報道局が全国、世界の重要ニュースから身近な話題まで様々な情報を速報・詳報含めて発信します。 国際取材部 世界では今何が起きているのか――ワシントン、ニューヨーク、ロサンゼルス、ロンドン、パリ、モスクワ、イスタンブール、北京、上海、ソウル、バンコクのFNN11支局を拠点に、国際情勢や各国の事件・事故、政治、経済、社会問題から文化・エンタメまで海外の最新ニュースをお届けします。 最新全国ニュースの他の記事 公明・西田幹事長 参院選の与党共通公約「6月中旬にはまとめたい」 政治スクエア 2025年5月15日 【速報】大谷翔平4試合ぶり13号のドジャースが快勝!山本由伸5勝目 キム・ヘソンMLB初本塁打で“日韓ホームラン競演” スポーツ 2025年5月15日 【ライブ】内倉航空幕僚長が定例会見 愛知で「T4練習機」1機が墜落 社会 2025年5月15日 “固定ルートは定額”ウーバーが新サービス「プライスロック」発表 16日から会員対象の割引キャンペーンを世界同時開催へ 国際 2025年5月15日 一覧ページへ